クリーニング工場、コインランドリー、ホテルや病院などで使用される業務用クリーニング機器(洗濯機・乾燥機・ボイラーなど)の移設工事は、単なる「機械の移動」ではありません。
電源工事や配管処理、高所搬出、ユニック作業など、専門知識と設備を必要とする高難度の工事です。
今回は、実際に行ったクリーニング工場の機器移設の様子をもとに、工事の流れや難しさ、対応できる内容をご紹介いたします。



業務用クリーニング機器とは?
業務用クリーニング機器とは、日々大量の衣類やリネン類を洗浄・乾燥・仕上げするために用いられる大型機械で、以下のようなものが代表的です。
- 業務用洗濯機(ドラム式・縦型など)
- 業務用乾燥機(ガス式・電気式・蒸気式)
- ボイラー(スチーム供給用)
- 脱水機・仕上げ機・アイロナー
- 自動投入装置・水処理ユニット
これらは1台あたり数百キロにもなることが多く、移設には専門の技術と機材が不可欠です。
今回の移設工事の概要
今回は、クリーニング工場の機器入替に伴う既存機器の移設工事を実施しました。
🔹 移設対象:
- 業務用洗濯機(大型)
- 乾燥機・ボイラー周辺機器
🔹 工程内容:
- 使用中の機器の取り外し・搬出
- 電源・配管の遮断と撤去
- 新設先への運搬・据付
- 電気・蒸気・排水・排気設備の再接続
- 使用しない機器の撤去・処分
作業風景のご紹介


50K型洗濯機
30K型洗濯機
60K型スチーム乾燥機
30K型スチーム乾燥機

綿プレス機

コンプレッサー

脱水機
搬出準備|重量機器を慎重に取り外し
ハンドジャッキを用いて、洗濯機を慎重に床から浮かせます。



配管・配線の取り外しと搬出作業
古い蒸気配管や排水配管もきちんと閉止処理。安全な状態で撤去します。



大型クレーンでの搬出(ユニック使用)
敷地の条件により、大型のユニック付きトラックとクレーンを使用して搬出を行いました。



大型重機による業務用洗濯機の移設は、対応可能な業者が限られています
今回の作業では、100tラフテレーンクレーンや8tレッカー車1台、4tレッカー車3台、2tレッカー車3台の大型重機を使用して、病院施設内に設置されていた大型業務用洗濯乾燥機の搬出・積込・移設を行いました。これらの機械は重量数トンにおよび、通常の搬出では対応が難しいため、専門的なノウハウと重機操作技術が求められます。
一般的な運送業者や引っ越し業者では、こうした重量機器の精密な吊り上げ・水平搬出・トラック積載といった工程に対応できないケースが多く、「どこに頼めばいいのかわからない」という声も多く聞かれます。
弊社では、洗濯工場・リネンサプライ・クリーニング施設などに設置されている業務用設備の移設に特化した経験と実績を有しており、現地状況の下見・重機の手配・安全管理・周辺環境への配慮までワンストップで対応可能です。
さらに、施設内の狭小通路や屋内からの吊り出し作業など、高難度な条件下での移設実績も豊富にございます。
こんな移設・撤去に対応します
- 1000kg以上の業務用洗濯機・乾燥機・脱水機の搬出
- 地下室や高所階からの重機による吊り上げ搬出
- 狭小スペースや傾斜地などの特殊条件下での作業
- 同時に行う新設・据付・電気・配管工事の手配も可能
移設完了後の清掃・整備
配線跡や配管ダクトも丁寧に処理し、空間をきれいに整えました。



クリーニング機器の移設工事はなぜ難しいのか?
1. 大型・重量物である
業務用洗濯機や乾燥機は一台で数百kg〜1トンを超えることも多数あります。
狭い搬出入口や段差・階段などがある現場では、安全管理と搬出技術が必要です。
2. 電気・蒸気・ガスなどの接続
- 三相200V動力や、ガス・スチーム・給水など多岐にわたる接続があるため、配線図や設備図が読めるプロでなければ再接続が難しいです。
- 誤った接続で機器が動作しない、または火災や漏電のリスクがあります。
3. 移設先の環境確認が必須
- 移設先での寸法、設置スペース、床荷重、電源容量、排水能力、換気条件などを事前に確認する必要があります。
機器の再利用・買取・処分も対応可能!
「もう使わないけど、機械がもったいない…」
そんなときもご安心ください。
- まだ使える機器は【買取】対応(中古市場向け)
- 古くなった機器は【適正処分】対応(産業廃棄物処理業者と連携)
- リユース希望の場合もご相談ください
主なお客様例
業務用クリーニング機器の移設・設置・撤去工事は、以下のような施設様から多くご依頼をいただいています。
- クリーニング工場(法人・個人事業主様)
- アパレルプレス・縫製工場
- コインランドリー(店舗移転・廃業対応)
- ホテル・旅館(改修工事に伴う入替)
- 病院・福祉施設(業務用洗濯室の移転)
当社の対応可能範囲
内容 | 対応 |
---|---|
移設・撤去 | ○ |
電気・配線工事(三相動力) | ○ |
給排水・蒸気配管工事 | ○ |
ユニック車・クレーン手配 | ○ |
搬出入・搬送・据付 | ○ |
処分・買取・中古再販 | ○ |
よくあるご質問(FAQ)
Q. 現場調査はしてもらえますか?
A. はい、無料で現地調査を行い、移設可能かどうか・必要な機材などを確認します。
Q. 休日や夜間の作業はできますか?
A. スケジュール次第で柔軟に対応いたします。ご相談ください。
📞 お問い合わせ・お見積りはこちらから
「洗濯機・乾燥機・ボイラーを別施設に移したい」
「工場の統廃合に伴い、クリーニング機器を一時撤去したい」
「中古機を設置して再利用したい」など、あらゆるご相談に対応いたします。
「他では断られた」案件もお気軽にご相談ください
特に病院・福祉施設・リネンサプライ会社からのご依頼では、「設備が大きすぎて運べる業者が見つからない」「現場が狭くてクレーンが入らない」などのお悩みをよく伺います。
弊社では、事前の下見と現場調査をもとに、最適な施工プランをご提案。他社に断られた難作業でも、ぜひ一度ご相談ください。